ネトゲでPTプレイ中に、固定電話宛に携帯電話からの着信があったので、「…ウザッ。」とか思いつつもゲームパッドを片手に出てみると…。
相手:○○様でしょうか?XXの点検を行いたいのですが、灯油ボイラーは使っていますか?
バフ:はぁ?まず、御社名を伺いたいのですが。
相手:(聞き取れないような声でボソボソっと名乗ったあとに)灯油ボイラーは使っていますか?
バフ:使用しているかどうかも確認出来ていない業者さんに点検して頂く覚えが無いんですけど。
で、ここでブチッと切られた。一方的に。
ネトゲでPTプレイ中という事もあって、とりあえず気にしない事にしたのだけれど…。
PTを終えて、良く良く考えると腹立たしい。
というわけで、ネトゲでPT終了後に1時間遅れくらいでかけなおしてみた。
バフ:先ほど、一方的な電話を一方的に切られた○○ですが〜。
相手:あ、はい。灯油ボイラーの点検についてのご連絡でした。ボイラーは使っていますか?(一方的に切った事には謝罪無し)
バフ:いいえ、使っていません。
相手:そうですか。
バフ:点検とおっしゃいますが、うちと何かしらの契約関係が存在するわけでもない、ただの一方的な営業電話ですよね。
相手:点検のご案内ですが、営業と言えば営業です。
バフ:紛らわしいですし、迷惑なのでやめてくれませんか?
で、再度ブチッと切られた。
って感じ。
とりあえず迷惑・紛らわしいと思う点は5つ。
- 社名や担当者名を名乗らずに、まるで必要な事かのように「点検」というキーワードだけを前面に押し出している
- 電話帳に出しているので仕方ないけれど、いかにも既に何かしらの関係があるかのようにこちらの名前を確認してきた
- 詳細を明かさずに「点検」と称してアポだけ取ろうとしている
- 直接的には関係無いけれど、丁度台風接近中なので「点検」というキーワードの効果は高い
- これもこちらの都合だけれど、発信者番号が携帯電話。これがフリーダイヤルだとかそのへんなら「ネトゲで忙しいし無視して構わない電話」と判断したはず。
そして、何より許せないのが…。
そんな糞みたいな電話をバフがネトゲをプレイ中にかけてきてその手を煩わせたこと。
ついでに、固定電話からかけなおしたせいで、かけなおしの通話料がこちらに発生している*1と考えると余計に腹立たしい。
繰り返すけれど…。
この怒り、どこにぶつければ良いのか。
*1:その額の大小に関係無く