2015/03/20 午前7時ちょい前くらいの出来事。
Twitter公式(Web)を利用していて、ページを移動した際*1に一瞬、「凍結」がどうとかいうメッセージ*2が表示されたので
とか思ったのだけれど・・・。
とりあえず、メッセージからリンクされていた凍結に関する案内ページを開いた後*3、いったん、ホームに戻ったら、上部に表示されていた凍結に関するメッセージは消えた。*4
んで…。
- 普通にフォロー済みユーザのつぶやきが流れている
- 普通に投稿可能
- 普通に再ログイン可能
- 普通に連携アプリの認可可能
- Twitterへのログインセッションが存在しない状態または別のアカウントでログイン状態で、該当アカウントのプロフィールページを表示可能
- 該当のアカウントのアクセストークンを利用してTwitterAPIへのリクエストも可能
といった感じで何の問題もないのだけれど。
フォロー数・フォロワー数の表示がされず・・・。
みたいな状態に。
ちなみに、ためしに自身の別のアカウントをフォローしてみると・・・。
フォロー数の表示が1に変わった。
そのリンクから、フォロー一覧を見てみると・・・。
うん。プロフィールページのフォロー・フォロワー数に反映されていないだけで、フォローしている人はフォロー状態になってる模様。*5
同様にフォロワーも、フォロー・フォロワー数に反映されてないだけで、フォローされている状態になってる模様。
ついでに、この状態で、かたおもったー のダッシュボードを開いてみると…。
普通にフォロー・フォロワーを取得出来る模様。*6
まぁ、とりあえず、プロフィール上でのフォロー数・フォロワー数がズレてるだけで、フォロー・フォロワー関係が崩れてるというわけでもなさそうなので、そのうち戻るかなー…とか。
とりあえず、一瞬だけ表示されていたメッセージ通り、本当に「Twitterアカウントの凍結」という状態に陥っていたとしたなら、上記の現象は、タイミング的に一瞬だけ凍結状態にあった事が原因ってことになるのだろうけれど*7、んな「一瞬だけ凍結」みたいな事ってあるのかしら。
何気に、Twitterアカウントの「凍結」ってのは、以前も記事にした、「テスト用のアカウントを消したり復活させたり繰り返してたら凍結されちゃった!事件」でしか経験したことが無かったので、ちょっとだけ新鮮に感じている。
つぅか、「瞬間凍結」って何か必殺技ぽくて中二病心をくすぐられる。
2015/03/23追記
追記し忘れていたので、一応。
上述している、「プロフィール情報としてのフォロー・フォロワー数がそれぞれ0になる現象」について、その現象を確認後、2時間〜3時間程度で元に戻った。
*1:正確にはホームタイムラインのリロード
*2:詳細なメッセージは覚えていない
*3:ただのヘルプページ。
*4:その間1分に満たない程度。
*5:ホームタイムラインにフォロー済みユーザのツイート流れてきてるし、当然っちゃ当然だけれど。
*6:この記事投稿時点(2015/03/20時点)でのかたおもったーの片思い・片思われ・相互フォロー数等は、フォロー・フォロワーの一覧それぞれを取得し、その差分を求めて、その件数をカウントしているので。
*7:アカウント削除状態→再ログインによるアカウント復帰 でもプロフィールとして取得可能なフォロー数・フォロワー数が一時的にそれぞれ0になるって現象が起こる事があるので。