お手上げドットコム

人生お手上げ気味なバフのぶろぐ。次の目標は300記事達成。

先日、松岡圭佑氏の「万能鑑定士シリーズ」を既刊分全部読み終えたけれど。

先日、松岡圭佑氏の「万能鑑定士シリーズ」を既刊分全部読み終えた。

というよりも、元より、短篇集も含めて既刊分は全部読み終えているつもりだったんだよね。

万能鑑定士Qの探偵譚 (角川文庫)

万能鑑定士Qの探偵譚 (角川文庫)


万能鑑定士Qの探偵譚 で既刊全部だと思っていた。
けれども…。

万能鑑定士Qの謎解き (角川文庫)

万能鑑定士Qの謎解き (角川文庫)

を読んでない事に気づいて先日消化した。
タイトルが微妙に違うから見落とし。
んで、ソレを片付けてとりあえず既刊分コンプ。



松岡圭佑氏の作品は千里眼シリーズを以前追いかけてたのだけれど、表紙の絵が可愛いイラストなだけで大夫違うもんだなーなんて。
千里眼シリーズの表紙はちょっと怖い感じの多かった気するし。




万能鑑定士シリーズは

万能鑑定士Qの事件簿 XII (角川文庫)

万能鑑定士Qの事件簿 XII (角川文庫)

万能鑑定士Qの推理劇 II

万能鑑定士Qの推理劇 II


みたいな感じで表紙だけで超萌える。
萌え捗り!みたいな。
ただし、紙の書籍だとブックカバー無しでは持ち出せないし、電子書籍でも丁度表紙開いてる時に人に見られたら恥ずか死にそう。