お手上げドットコム

人生お手上げ気味なバフのぶろぐ。次の目標は300記事達成。

女子を不幸にする男子の特徴として「初詣でお賽銭を小銭で入れる男子」というのがあるらしいよ!という話。

いくらなんでも釣り針でかいね!なんて思いつつも、一応つられてみようかと。

年始…。

いますぐ別れよ! 女子を不幸にする男子の特徴「初詣でお賽銭を小銭で入れる男子」 - バズプラスニュース Buzz+
という記事が人気だったようです。


さて、ネットじゃ美少女、リアルはアラサー男子であるバフ、今年は、コンビニの帰りに、おみくじはお金入れて勝手にひくような近所の神社で初詣を済ませてきました。
もち、一人で。
お賽銭の金額は、5円。
というのも、両親からお賽銭は5円(五円→ご縁)が良いとの事を言われてきたとかそんな理由。

上記記事を引用すると…。

お賽銭は1000円以上が常識。小銭をチャランチャラン(笑)と投げ込む男子は貧乏ったらしいだけで、将来性のなさを表現しています。

貧乏たらっしいらしいです。
バフは貧乏ったらしいらしいです。


f:id:otapps:20150112013952p:plain

これから、貧乏たらしい系男子を名乗ったほうが良いのかしら。みたいな。


と、絶望に浸っていたらオチも用意されていたようで・・・。

もしあなたの彼氏が小銭を賽銭箱に入れたなら、今すぐ別れて、もっと将来性のある彼氏に乗り換えましょう。今まで100人以上の男性と交際してきた熟練の恋愛女子・A子(43歳)はこう語ります。

うーん。100人以上の男性と交際してきた恋愛女子!
百選練磨ですね。

でも、100人以上と交際してても・・・っていうところが笑いどころかと。



何にしてもこの手の「初詣」「お賽銭」ってのはあくまで気持の問題でしかないので、すきな額でよいんじゃないかしら!なんて思うバフ。
ていうか、大金を突っ込む方は大抵の場合は「見栄」もあるのだろうけれど、もしもマジでご利益があると考えて万札突っ込んでいるとしたなら、そのうち「幸せになれるつぼ」とか買っちゃいそうでむしろ不安。