生活
表示される広告が某モールのデスクやらチェアやらの商品広告ばかりになってしまった。 いや、別にいいっちゃいいんだけれどさ。みたいなノリを感じて、 みたいな気分になるのはバフだけかしら。 つぅか、こないだ便座買ったあと、ひたすら便座の広告で続けて…
と、言っても、バフに給料くれる人なんて居ないので、知人の話。ある零細に勤務する知人の給料の支払いが最近遅れがちという話で。 今回に至っては、先月中旬に受け取るべき給与さえ現時点で支払われておらず、貯金も多くはないので、生活に影響が出ていると…
本日、母の日。 同居しているという事もあるし、特に近年は自身の持病の関係で色々と気を使って頂いているという事もあって、母の日・父の日・両親の誕生日*1はおさえておきたいイベントではあるのだけれど、すっかり忘れてた事に数日程前に気づいて。母の日…
別に冷やす必要の全く無い、書籍だとかメディアだとかの荷物でも、某運送業者さんが冷えた状態で配達してくる事がある。 外気温がどうとかそういう話ではなく、配達してきたトラックをみて「あぁ……。」とか納得するんだけれど。 勿論、発送元が冷蔵指定して…
先日、ある病気で手術した知人とお話する機会があった。 病名は伏せるけれど、もしも自分がそうだと告知されたら「ガーン」っとショックを受けるだろうなーみたいな病気。まぁ、手術して今は普通・・・とは言わずとも日常生活していらっしゃるのだけれど。 …
忘れていたバフの某オンラインゲーム上での魔術師のID(=ゲーム上での名前)が判明したことは先の記事で書いた通り。 んで、まぁ・・・。 良く狩りに連れて行ってくれてた方とゲームシステム上の師弟関係を結んでいて、さらに、そのシステム上の表示を確認して…
「アスガルド」しばらくプレイしてなかったのだけれど、もうすぐサービス終了ということで、昨日、クライアントをダウンロード・インストールして、久々にログインしてみた。メインキャラの聖職者「バフ」の最終ログインからの経過日数は455日、サブキャラの…
4月という事で、新しい土地で新しい生活を始めた家族用に何かあった時用に作っておくと便利かもしれない「代理人カード」の話。銀行によっては、口座名義人以外の代理人が銀行口座から預金を引出したり、預け入れたりする事ができる「代理人カード」を作る事…
ゆうちょに関してはだいぶ前に別のブログで似たような記事を書いているので、今回は、ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行の3つの銀行に問い合わせてみた。 以下、電話による問合せのため、捉え違いや行き違いがある可能性があるので、あくまで参考程度…
ちょっと前に物置をゴソゴソした時に発掘した2009年頃に発売の某メーカーのミニノート。 OSがXPだったので、そのままではアレだと、xubuntu入れて、LAMP環境構築してNetBeans起動しても普通に問題無く動いたんだよねー。お留守番モードで、特に何かやる気も…
別にお酒が好きってわけでもなく、特別おいしいとも思わないので、一人で酒を飲む時は、グラスに注ぐのも面倒で、ウイスキーの瓶に直接口を付ける形で飲んでいるので、結果としてストレートで飲んでいるという事になるのだけれど…。今日の午前中、デスクにあ…
ちょっと意識高げ(?)なタイトルにしてみた。 内容は極めて後ろ向きで斜め上な話。 ついでに少しばかり不謹慎かもしれない。 さて、持病のようなもので。 割と些細なことでも、行動を起こす前に色々と考えこんで、行動に移せない事がある。たとえば…。「○○…
持ち歩くバッグの中に、モノ的にも、購入額的*1にも割とシッカリした電卓を入れている。 んで、先日、友人との会話の中で、「スマホにも電卓機能あるじゃん!」的な事を言われて。 確かに、スマホどころか、ガラケーにさえ電卓機能くらいはあるし、スマホの…
名刺なんて、それこそ100枚2000円未満で作れるものだし、そもそも名刺がどうとか以前に、個人事業主の屋号なんてのは法人の商号と違い、それ程大きな意味を持たないという認識でいる。ただ、たまにその屋号の入った名刺が役立つ事もある。 例えば、荷物等が…
先日から、あるソシャゲ(?)をプレイしてみてた。 最初は課金する気なんて全く無くって。 無課金でも初期の内は特にそれほど制限無く遊べて、課金で販売している上位のガチャも、初期の内は新規ユーザ特典のようなもので、 一定のレベルに達すると、「○回…
禁煙を思い立って「そうだ!ガムで喫煙欲を抑えよう!!」なんて考えて、禁煙ガムとかそういうものではなく、フツーのボトルガムを買い込んだ事がある。 んで、1ボトルあたり150gのガムを1日で2ボトルほど消費したことがあって。 元々ガムを飲み込む癖がある…
「全巻セット」というキーワードで商品検索すると「あ。これ完結してたの…!」とか、「どっかで覚えがあるタイトル…!」みたいな作品を結構見つける事が出来てちょっとわくわくする。 結構古い作品等であれば、1冊あたり50円程度〜ってのものあったりして、…
この時間帯、スーパー、割と混雑しているんだよね。 んで、レジもフル回転で結構並んでる中で。みた感じ小学校高学年…?くらいの女の子がローラーシューズでレジのまわりを滑っていて。 「うわ。超邪魔!」とか思っていたら、バフの後ろに並んでいたおばあさ…
っても、オプション無しでの配送がヤマトの場合限定。(地域によって違うと思うので。)確か別のブログでも記事にしたことがある気がするのだけれど…。 ヤマト運輸には「クロネコメンバーズ」という登録無料のサービスが存在して、登録すると以下のような事…
よく「東京は物価が高い」だとか、そういう話を見かけますが…。 個人的には「どうかな〜…。」と思います。学生の頃にはある地方都市、会社員だった頃に東京に住んでいて、現在は地元に引きこもっていますが…。 「自分の場合」にはどちらかというと、地元にい…
別にお酒が好きというわけでもないし、むしろ、人とのコミュニケーションのためにお酒を飲むってのは、二つの持病的に「健康的に悪い」気がして飲みたくない派で。 それ程親しく無い相手なら「空気読んで仕方なく飲む」けれど、ある程度親しい相手なら、飲み…
某ショッピングサイトにログインした状態で、そのショッピングサイトの広告を掲載しているサイトを開くと…。 これまでそのショッピングサイトにログインした状態で閲覧・購入した商品や店舗を元にカスタマイズされた広告が表示されるのだけれど…。たまに「ち…
「野菜を摂りたい目的」にもよると思うのだけれど…。 野菜を多く摂るなら、サラダ等で生で食べるよりも、火を通した方が良いらしい。 例えば、味噌汁にぶちこむとか、スープにぶちこむとか。 「食感あれだけれど、葉モノとかでも気にせず打ち込んじゃえ!」…
セブンイレブンの冷凍ラーメン…。 個人的に、味噌→結構食べれる 醤油→インスタントだろうが冷凍だろうが、醤油ラーメンってだけで個人的に避ける理由になるので食べた事無い とんこつ(具付き)→とんこつ風スープに「茹でたそうめん」ぶちこんだらこんな感じ…
営業・勧誘等の電話に、実際に奪われる時間以上の怒りを覚える事が多い。例えば…。1.集中してアニメ見ながらニヤニヤしている最中に電話がなる ↓ 2.アニメを停止する ↓ 3.発信元を確認する ↓ 4.出るか否かを検討する(結局出るんだけれど。) ↓ 5.電話を取っ…
時間が時間だったので、ちょびちょびと小中学生が登校中で…。 すれ違う度に挨拶をしてくれるので、「はい、おはようございます〜」なんて返しつつ…。アレだなー…と。 「糞古いゲームをプレイしながら夜を明かして朝食後眠る予定」のバフ的には、朝元気に登校…
FFⅧのPCダウンロード版が存在する事に気づいて、ちょっとプレイ開始してみた。 なんというか、懐かしい。確かこれ、一度もエンディングに辿りつけた事がないんだよねー。PS版では普通に挫折。 PC版(パッケージ版)も買ったのだけれど、当時はプレイ時間無く…
個人的に普通にベッドで眠る時でも、「枕」というものをあまり使わない。 一応枕は配置しているけれど、ほぼ使わず…みたいな。 学生時代、「テレホーダイ」の関係で、主な睡眠を学校の机で自分の腕を枕にしてとっていた事もあるし、今でも普通にデスクに突っ…
最近気がつくと、炭酸水(中身の入った丸いペットボトル)を指で弾いて波紋見ながらニヤニヤしたりしている自分に気づいて、だなんて、一人でショックを受けたりする。 いや、それだけなのだけれど。つぅか、ブログの記事数が100記事に達するまで出来るだけ1…
バンダイチャンネルの見放題に「かなめも」が追加されていたので、ちょびちょびっとみているのだけれど…。(現在10話)*1んで、昨日「かなめも」についてググってたら、以下のような記事を見つけた。かなめも最終回です(ちょっと追加): 183.5 かなめも…