2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
郵便受けに「チラシ・勧誘印刷物の無断投函は一切お断り! 」のシールを貼ってから3週間程経過した。チラシ・勧誘印刷物の無断投函は一切お断り! 高耐候性ステッカー 30X150mm ヨコ型出版社/メーカー: プロテックメディア: オフィス用品この商品を含むブロ…
割とどうでも良いけれど、「スレイヤーズ」のアニメ・原作共に結構気に入っているシーンというか、セリフがある。 黒魔術がシャブラニグドゥに効かない理由をガヴリィに説明するリナのセリフ。 「つまり黒魔術で奴を倒そうとするっていうのは、『お前を殺す…
先日、音楽聴き放題サービスをAmazonMusicUnlimitedに乗り換えたという事を書いたばかりだけれど、そのAmazonMusicUnlimitedが3ヶ月99円で利用出来るキャンペーンをやっている模様。2019/1/4までの期間限定 「3ヶ月99円で音楽聴き放題」キャンペーン3ヶ月99…
昨日のお昼丁度くらいに、お腹がすいたのでパスタを買いにコンビニへ行った。 顔見知りの店員さんがいたので少し話した。昨日の夜21時過ぎに、タバコとプルームのカプセルを買うためにコンビニへ行った。 顔見知りの店員さんがいたので…(略)今朝、7時頃に…
先日、「モニタ4枚くっつけれるモニタアームが何かちょっとずれてる気がする!!」って件をAmazonに問い合わせたら「同じ商品送るから必要な部品だけ交換して送り返して!」という神対応をしてもらった。それについては以下の記事で。その流れで今回、「Amaz…
先日の「台風で郵便受け壊れた問題」で、ついでだから郵便受けを大容量のものに交換しようと画策したのだけれど、父がササッと修理してくれやがりましたので*1、「ついでに郵便受け大容量化計画」は頓挫した。 郵便受けの容量に不自由さを感じている状態で、…
最近、プルームテックを使っている。 割と気に入って使っていて、予備のバッテリーも入手したので充電の隙間対策もバッチリ!(「バッテリーのみ購入」出来ればよかったのだけれど、今も入手出来るのか、そもそも何処で入手出来るのかよくわかんないし、めん…
準備中というか、お試し中。 けれど多分このままライセンス購入して移行してしまうと思う。価格面をみると、IntelliJ IDEA Ultimate+PHP&Rubyプラグインの方が安上がりではあるのだけれど、あえて「PhpStorm」「RubyMine」それぞれ別個で使う。 1年目のサ…
音楽聴き放題サービスをAmazon Music Unlimitedに乗り換えてみた。 以前、比較した時に「アプリの使い勝手があ・・・」みたいな事を書いたし、未だにアプリの使い勝手は悪いと思ってる*1けれど、それでも乗り換えた理由としては…。Amazonプライム会員だと、7…